ドメイン管理事業者 GoDaddy へソーシャルエンジニアリング攻撃、仮想通貨サービス企業はどこまで被害を受けたか | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

ドメイン管理事業者 GoDaddy へソーシャルエンジニアリング攻撃、仮想通貨サービス企業はどこまで被害を受けたか

今月(編集部註:2020年11月)、さまざまな暗号通貨関連の Web サイトに向かうトラフィックやメールを悪党がハイジャックしてしまった。GoDaddy の従業員をまんまとひっかけることで。

国際 TheRegister
www.godaddy.com
www.godaddy.com 全 1 枚 拡大写真
 今月(編集部註:2020年11月)、さまざまな暗号通貨関連の Web サイトに向かうトラフィックやメールを悪党がハイジャックしてしまった。GoDaddy の従業員をまんまとひっかけることで。

 攻撃者はソーシャルエンジニアリングのテクニックを用いて、被害を被ったドメイン名の DNS 設定を変更することに成功。接続やメールを自分たちのサーバーへとリダイレクトさせた。世界最大のドメイン名レジストラである GoDaddy は「限られた数の GoDaddy の従業員」が騙され、「少数の顧客のドメインやアカウント情報」が改変されたことを認めた。

《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  2. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  3. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

ランキングをもっと見る
PageTop