一田和樹 監修、女優 大和田紗希 執筆のサイバーミステリ小説「#NoMoreFake」連載開始 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

一田和樹 監修、女優 大和田紗希 執筆のサイバーミステリ小説「#NoMoreFake」連載開始

株式会社イードは12月24日、同社が運営する有料会員制ニュースメディア「ScanNetSecurity」にて、映画やテレビドラマで俳優として活躍する大和田紗希氏が執筆したサイバーミステリ小説「#NoMoreFake」の無料配信による連載を同日から開始すると発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン ブックレビュー
著者 大和田紗希氏 近影
著者 大和田紗希氏 近影 全 1 枚 拡大写真
株式会社イードは12月24日、同社が運営する有料会員制ニュースメディア「ScanNetSecurity」にて、映画やテレビドラマで俳優として活躍する大和田紗希氏が執筆したサイバーミステリ小説「#NoMoreFake」の無料配信による連載を同日から開始すると発表した。

今回掲載される「#NoMoreFake」は、コールセンターのアルバイトをする主人公が、感染症のクラスタとなったというデマをSNSに流され、閉店の危機に追い込まれた定食屋を救うために奮闘するストーリー、生活感あふれる設定を通し、ネット炎上の仕組やフェイクニュースのエコシステムを解き明かし、フェイクニュースの闇の奥へと主人公が踏み込む内容となっている。

同作は2010年から「ScanNetSecurity」に、本格ミステリの格式とサイバー犯罪のリアリズムを融合した「工藤伸治のセキュリティ事件簿シリーズ」を連載するサイバーミステリの第一人者、一田和樹氏が監修を務める。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop