SHIFT SECURITY「クラウド監視」テーマのオンラインセミナー、AWSやAzureの監視事例を紹介 | ScanNetSecurity
2023.03.31(金)

SHIFT SECURITY「クラウド監視」テーマのオンラインセミナー、AWSやAzureの監視事例を紹介

株式会社SHIFT SECURITYは4月5日、「クラウド監視」をテーマとしたオンラインセミナーを4月16日に開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
SHIFT SECURITY「クラウド監視」テーマのオンラインセミナー、AWSやAzureの監視事例を紹介
SHIFT SECURITY「クラウド監視」テーマのオンラインセミナー、AWSやAzureの監視事例を紹介 全 1 枚 拡大写真
株式会社SHIFT SECURITYは4月5日、「クラウド監視」をテーマとしたオンラインセミナーを4月16日に開催すると発表した。

本セミナーでは各企業のセキュリティ担当者、開発担当者に向けて、セキュリティに不安なく、クラウドサービスを活用できる環境への取り組みの一つとして「クラウド監視」をテーマにAWSやAzureの監視事例を紹介、クラウド時代のセキュリティ監視について同社の野崎太一氏が説明する。

本セミナーの主なトピックとして、「クラウドならSOCは不要?」「SIEM使っていればSOCは不要?」「SOCの標準化・仕組化」「AWSでのセキュリティ監視例」「Azureでのセキュリティ監視例などをご紹介」を予定している。そのうち「SOCの標準化・仕組化」では、SOCの改善について、業務分解による希少人材の適所活用やMITRE ATT&CKによる網羅性・信頼性の向上を取り上げる。

・概要
タイトル:【AWS・Azure監視事例を紹介】クラウド時代のセキュリティ監視
日時:4月16日午後6時から午後6時50分
登壇:株式会社SHIFT SECURITY 野崎太一氏
定員:100名
参加費:無料
会場:オンライン(Zoomにて開催)
申込:こちらから受付

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. インターネットアーカイブが出版大手四社に破壊される可能性

    インターネットアーカイブが出版大手四社に破壊される可能性

  2. ランサムウェア感染を隠蔽したソフトウェア企業の末路

    ランサムウェア感染を隠蔽したソフトウェア企業の末路

  3. 大企業ほど脱PPAPに遅れ

    大企業ほど脱PPAPに遅れ

  4. Apache Tomcatに保護されていない認証情報の送信の脆弱性

    Apache Tomcatに保護されていない認証情報の送信の脆弱性

  5. 日本シーサート協議会「サイバー攻撃演習/訓練実施マニュアル」と解説動画公開

    日本シーサート協議会「サイバー攻撃演習/訓練実施マニュアル」と解説動画公開

  6. サイバー犯罪者が悪用する9つの認知バイアス

    サイバー犯罪者が悪用する9つの認知バイアス

  7. 古河電池の今市事業所の社員パソコンがEmotet感染

    古河電池の今市事業所の社員パソコンがEmotet感染

  8. デジタル庁が確定申告での郵送通知を複数発送

    デジタル庁が確定申告での郵送通知を複数発送

  9. Proofpoint Blog 第23回「返信しちゃだめ!ロシアの攻撃グループ「TA499」からのディープフェイクビデオ通話」

    Proofpoint Blog 第23回「返信しちゃだめ!ロシアの攻撃グループ「TA499」からのディープフェイクビデオ通話」

  10. セキュリティ企業七つの大罪 ~ Rapid7 古川勝也 ヘラジカの教え

    セキュリティ企業七つの大罪 ~ Rapid7 古川勝也 ヘラジカの教えPR

ランキングをもっと見る