国土交通省「鉄道の混雑緩和に資する情報提供に関するガイドライン」策定 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

国土交通省「鉄道の混雑緩和に資する情報提供に関するガイドライン」策定

国土交通省は4月9日、「鉄道の混雑緩和に資する情報提供に関するガイドライン(第1版)」を策定し公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
国土交通省は4月9日、「鉄道の混雑緩和に資する情報提供に関するガイドライン(第1版)」を策定し公開した。

同省では2020年11月に設置した「鉄道の混雑緩和に資する情報提供のあり方に関する勉強会」での議論を踏まえ、鉄道事業者やコンテンツプロバイダ等の混雑情報の提供に関わる事業者が、鉄道利用者にとってわかりやすい混雑情報の提供を行う際に参考すべき事項を整理したガイドラインを策定した。

本ガイドラインでは、混雑情報の表示方法(見せ方)と提供方法(伝え方)について留意点や例を示しており、同省では、本ガイドラインによって鉄道利用者にわかりやすい混雑情報の提供が行われることで、鉄道の利用分散を通じた混雑緩和を図る。

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop