NISCの連休前後のセキュリティ注意喚起は実務性高い~具体的製品名・脆弱性・マルウェア名を列挙 | ScanNetSecurity
2024.04.17(水)

NISCの連休前後のセキュリティ注意喚起は実務性高い~具体的製品名・脆弱性・マルウェア名を列挙

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は4月26日、重要インフラ事業者等に向けて大型連休等に伴うセキュリティ上の留意点について発表した。リスクのある機器名称や新たに発見された脆弱性を具体的に挙げ、その対策について案内している。

脆弱性と脅威 脅威動向
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は4月26日、重要インフラ事業者等に向けて大型連休等に伴うセキュリティ上の留意点について発表した。リスクのある機器名称や新たに発見された脆弱性を具体的に挙げ、その対策について案内している。

NISCでは大型連休等に伴うセキュリティリスクとして、「テレワークに関するセキュリティリスク」「最近のマルウェアに関するセキュリティリスク」「新たに確認された脆弱性に関するセキュリティリスク」「システム更改等の作業に起因するリスク」「長期休暇に伴うリスク」の5点を挙げ、対策の検討が必要としている。

「テレワークに関するセキュリティリスク」では特に留意すべき点として、テレワークの利用拡大に伴うネットワーク負荷増大への対応として利用した旧型のVPN装置が起因となった機密情報の窃取やランサムウエア感染が発生していることを挙げ、対策について解説。

また「新たに確認された脆弱性に関するセキュリティリスク」では、特に留意すべき点として、最近明らかになったFortinet 製 Virtual Private Network(VPN)装置の脆弱性(CVE-2018-13379)、Ivanti 製 VPN 装置「Pulse Connect Secure」の脆弱性(CVE-2021-22893、CVE-2020-8260、CVE-2020-8243、CVE-2019-11510)、Windows のドメインコントローラの脆弱性(CVE-2020-1472)、Microsoft Exchange Server の脆弱性(CVE-2021-26855 等)を挙げ、これらは既に攻撃が確認されているとし注意を呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  3. マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

    マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  6. 警察庁、サイバー事案通報の統一窓口を設置

    警察庁、サイバー事案通報の統一窓口を設置

  7. 委託事業者が回収処理した国民健康保険証、拾得物として警察署に届く

    委託事業者が回収処理した国民健康保険証、拾得物として警察署に届く

  8. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  9. チラシ記載の QR コードを誤って管理者用 URL から作成、申込者の個人情報が閲覧可能に

    チラシ記載の QR コードを誤って管理者用 URL から作成、申込者の個人情報が閲覧可能に

  10. マイクロソフトが 4 月のセキュリティ情報公開、悪用の事実を確認済みの脆弱性が 1 件

    マイクロソフトが 4 月のセキュリティ情報公開、悪用の事実を確認済みの脆弱性が 1 件

ランキングをもっと見る