Salesforce 複数サービスで障害発生、約 5 時間で全システム復旧 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Salesforce 複数サービスで障害発生、約 5 時間で全システム復旧

株式会社セールスフォース・ドットコムは5月12日、同社が提供する複数のサービスが利用できない事象が発生したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真
株式会社セールスフォース・ドットコムは5月12日、同社が提供する複数のサービスが利用できない事象が発生したと発表した。

これは5月12日午前6時8分から、同社が提供するCore アプリケーション(Sales Cloud、ServiceCloudなど)、Marketing Cloud、Commerce Cloud、Heroku、Experience Cloud(fka Communities)が利用できなくなったというもの。また、status.salesforce.com の Trust サイトも利用できず、顧客はサポートケースのログ取得ができず、一部顧客には多要素認証(MFA)の問題が発生した。同社担当チームでは緊急修正の実装に関連してソフトウェアの問題を誘発しDNSネットワークの障害に至ったと判断している。

同社では問題解決を図るため、正常なサービスレベルに復旧するまで手動でデータセンターごとにDNSサービスを復旧させ、同日午前11時20分に全てのシステムは正常に復旧している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

  6. メール誤送信の原因はダブルチェック漏れ、対策はダブルチェックの徹底

    メール誤送信の原因はダブルチェック漏れ、対策はダブルチェックの徹底

  7. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  8. 東京外国語大学のウェブサイト改ざん オンラインカジノサイトに誘導

    東京外国語大学のウェブサイト改ざん オンラインカジノサイトに誘導

  9. 「ゼロアンリミテッド社の裏切りには驚くばかり」約 800 件の顧客情報 不正持ち出し

    「ゼロアンリミテッド社の裏切りには驚くばかり」約 800 件の顧客情報 不正持ち出し

  10. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る