NICT、3Dモデリングの Interop Tokyo 2021 展示会場オンライン公開 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

NICT、3Dモデリングの Interop Tokyo 2021 展示会場オンライン公開

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は6月15日、「Interop Tokyo」での展示と講演をオンラインで再現し、期間限定で公開した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
この一年でサイバー攻撃が増えたと感じましたか?
この一年でサイバー攻撃が増えたと感じましたか? 全 1 枚 拡大写真
 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は6月15日、「Interop Tokyo」での展示と講演をオンラインで再現し、期間限定で公開した。

 NICTでは4月14日から16日に「Interop Tokyo 2021」で展示された、サイバーセキュリティ研究室の研究開発並びに技術移転の紹介、ナショナルサイバートレーニングセンターの事業紹介、会場で行われた講演を3Dモデリングされたバーチャルブースで再現、6月15日から7月31日までの期間限定で公開した。

 「Interop Tokyo 2021」では、IPv6に対応したサイバー攻撃統合分析プラットフォーム「NIRVANA改」についても解説したサイバーセキュリティ研究室による「サイバーセキュリティ研究の最前線」、ナショナルサイバートレーニングセンターによる「持続可能なセキュリティ人材の供給に向けて」の講演が視聴可能。

 NICTブースでは、来客者にパネルで「この一年でサイバー攻撃が増えたと感じましたか?」と業種別に「Yes/No」で質問したところ、殆どの業種で「Yes」と回答していた。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop