Microsoft Windows OS においてレジストリに任意のアカウントからの読み取り権限が設定されている脆弱性(Scan Tech Report) | ScanNetSecurity
2025.10.27(月)

Microsoft Windows OS においてレジストリに任意のアカウントからの読み取り権限が設定されている脆弱性(Scan Tech Report)

2021 年 7 月に、Microsoft Windows に、レジストリへのアクセス権限設定不備が報告されています。

脆弱性と脅威 エクスプロイト
www.microsoft.com
www.microsoft.com 全 1 枚 拡大写真
◆概要
 2021 年 7 月に、Microsoft Windows に、レジストリへのアクセス権限設定不備が報告されています。攻撃者に脆弱性を悪用されてしまった場合は端末に登録されているアカウントのパスワードハッシュ値を抽出されてしまいます。セキュリティ更新プログラムなどの適用により対策してください。

◆分析者コメント
 当該脆弱性は、Volume Shadow Copy が存在しない端末では悪用が困難であるため、Volume Shadow Copy の削除によっても対策可能です。Volume Shadow Copy はデフォルトの設定では自動取得されないため、個人用端末では当該脆弱性が存在したとしても悪用が難しい可能性が高いと考えられます。

◆深刻度(CVSS)
[CVSS v3.1]
7.8
https://nvd.nist.gov/vuln-metrics/cvss/v3-calculator?name=CVE-2021-36934&vector=AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H&version=3.1&source=NIST

◆影響を受けるソフトウェア
 以下のバージョンの Microsoft Windows OS が当該脆弱性の影響を受けると報告されています。

    + Microsoft Windows 10 20H2
    + Microsoft Windows 10 2004
    + Microsoft Windows 10 21H1
    + Microsoft Windows 10 1909
    + Microsoft Windows 10 1809

Microsoft Windows 10 の古いバージョンがどこまで影響を受けるかの情報は確認していません。

◆解説
 Microsoft Windows OS に、端末にログオン可能なアカウントの認証情報が一般権限で抽出可能となる脆弱性が報告されています。

《株式会社ラック デジタルペンテスト部》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  3. 誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

    誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

  4. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  5. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

ランキングをもっと見る
PageTop