脆弱性管理プラットフォーム「S4」無償プラン申込受付一時休止、共生と分配の文化醸成に注力 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

脆弱性管理プラットフォーム「S4」無償プラン申込受付一時休止、共生と分配の文化醸成に注力

 株式会社クラフは11月17日、セキュリティ・マネジメント・システム「S4」の無償プランの申込受付を同日より一時休止すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 株式会社クラフは11月17日、セキュリティ・マネジメント・システム「S4」の無償プランの申込受付を同日より一時休止すると発表した。

 S4は、同社が開発した、IT資産管理と脆弱性管理機能を提供するソフトウェアで、9月1日からWebサービス版の提供がはじまり、9月8日にはオープンソース化を公表していた。

 同社によると9月1日のパブリックリリース以降にあった申込みは、有償ユーザーが7%、コミュニティに参加登録したのは35%で、セキュリティを社会全体に広げる役割を担うユーザーの割合が低く、文化を醸成する場となるコミュニティへの参加率が低いことが、可視化されたとのこと。

 同社では、サプライチェーンリスクに代表されるセキュリティの社会課題を解決するために、共生と分配の精神が不可欠と考えているが、その文化の醸成に注力するために、「S4」の無償プラン申込受付を一時休止する。なお、申込みを完了したユーザーは、引き続きS4を利用可能。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop