朝日 NHK 産経 日経、日本のニュースサイト 偽情報リスク限定的 | ScanNetSecurity
2024.03.28(木)

朝日 NHK 産経 日経、日本のニュースサイト 偽情報リスク限定的

早稲田大学総合研究機構 次世代ジャーナリズム・メディア研究所は2月22日、報告書「偽情報のリスクアセスメント:日本のオンラインニュース市場(Disinformation Risk Assessment : The Online News Market in Japan)」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
サイトごとの偽情報リスク評価
サイトごとの偽情報リスク評価 全 1 枚 拡大写真

 早稲田大学総合研究機構 次世代ジャーナリズム・メディア研究所は2月22日、グローバル・ディスインフォメーション・インデックス(GDI)と共同調査した報告書「偽情報のリスクアセスメント:日本のオンラインニュース市場(Disinformation Risk Assessment : The Online News Market in Japan)」を発表した。

 中立性、独立性、透明性の3つの原則に基づいて運営される非営利団体であるGDIでは、オンラインのトラフィックを増大させ、最終的には広告収入を増やす偽情報に対抗するために、ニュースサイトの偽情報リスクを評価する手法を確立し、各国で調査を進めている。

 同報告書は、早稲田大学総合研究機構とGDIとの研究協定に基づき、GDIの手法を適用して日本における33の主要なニュースサイトの偽情報リスクの評価作業に取り組み、作成したもの。

 日本のニュースサイトについて、約5分の2のサイトで偽情報のリスクは最小から低レベルにとどまり、日本における偽情報のリスクはかなり限定的であることが判明した。これらのサイトの殆どは、伝統的な新聞社やテレビ局が運営しており、高リスクまたは最大リスクレベルを取得したのは33サイト中3サイトのみであった。

 同報告書は、英語版と日本語版がGDIのWebサイトで公開されている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  4. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  5. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  6. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  7. UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

    UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

  8. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  9. 「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

    「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る