関税局を騙るショートメッセージに注意喚起、受信したら削除を呼びかけ | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

関税局を騙るショートメッセージに注意喚起、受信したら削除を呼びかけ

関税局は、同局を騙るショートメッセージが確認されているとして注意喚起を行った。

脆弱性と脅威 脅威動向

 関税局は2月24日、同局を騙るショートメッセージが確認されていることから、「関税局の名をかたった不審なショートメッセージにご注意ください」と題する注意喚起を発表した。

 確認されたショートメッセージには、「関税局【重要なお知らせ】」や「【関税局 差押最終通知】」という記載とともに、URLが掲載されているものがみられた。このURLにアクセスしてしまうと被害を受ける恐れがあるとして、アクセスしないよう、また支払などに応じることがないよう呼びかけている。

 なお、同局から一般の人にショートメッセージを送ることはなく、また問合せや連絡があった場合、あるいは同局からあらかじめ連絡した場合以外に、関税局からメールを送ることはないとしている。同局を騙る不審なショートメッセージやメールが届いた場合には、削除するよう呼びかけている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop