御社のプロジェクトにも? 素性隠して世界で稼ぐ「北朝鮮 IT労働者」年収 4千万円超 ~ ミサイル開発へ送金 | ScanNetSecurity
2024.06.29(土)

御社のプロジェクトにも? 素性隠して世界で稼ぐ「北朝鮮 IT労働者」年収 4千万円超 ~ ミサイル開発へ送金

 企業が ITサービスの外注先を検討する際、北朝鮮が運営する企業は、その候補にすらならないことが多いだろう。

国際 TheRegister
(イメージ画像)
(イメージ画像) 全 1 枚 拡大写真

 企業が ITサービスの外注先を検討する際、北朝鮮が運営する企業は、その候補にすらならないことが多いだろう。

 このほど、その北朝鮮の外注受託企業の受注チャンスが、さらに減ることになった。米国財務省の外国資産管理局(OFAC)が、北朝鮮の外注受託企業の 1 つである、振阳情報技術合作会社、別名 振阳IT合作会社との取引を禁止したのだ。

 米国財務省は、振阳情報技術合作会社は「ロシアおよびラオスで活動する北朝鮮の IT労働者を多数雇用している」と断言した

 米国財務省によると、北朝鮮は「テクノロジーおよび仮想通貨業界などを含む分野で、IT労働者を展開して世界各地の企業に違法に雇用させることで、著しい収益をあげている」とのことだ。

 米国財務省は、北朝鮮にはこうした IT労働者を数千名擁しており、そのほとんどはロシアまたは中国で働きながら、報酬を本国の北朝鮮に送っており、それが大量破壊兵器およびミサイルの開発資金になっていると考えている。


《The Register》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. 森永製菓に不正アクセス、役職員等の個人情報漏えいの可能性

    森永製菓に不正アクセス、役職員等の個人情報漏えいの可能性

  3. 日光市で 9,549 人の被保険者証番号を含む個人情報を誤送信

    日光市で 9,549 人の被保険者証番号を含む個人情報を誤送信

  4. 「アカデミア・ミュージック」に不正アクセス、4,324 名のカード情報が漏えいの可能性

    「アカデミア・ミュージック」に不正アクセス、4,324 名のカード情報が漏えいの可能性

  5. Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

    Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

ランキングをもっと見る
PageTop