社長犯行 会社黙殺 報道沈黙、ジャニーズ事務所 外部チームの調査報告書公開 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

社長犯行 会社黙殺 報道沈黙、ジャニーズ事務所 外部チームの調査報告書公開

 同報告書は藤島ジュリー景子現社長の辞任を迫るなど苛烈な内容であり、主要テレビ局も見解を表明している。

調査・レポート・白書・ガイドライン ブックレビュー
調査報告書(公表版)
調査報告書(公表版) 全 1 枚 拡大写真

 株式会社ジャニーズ事務所(Johnny&Associates,Inc.)は8月29日、再発防止特別チーム(外部専門家)による調査報告書を公開した。

 同社創業者の故ジャニー喜多川氏による性加害問題、それに対する同社のガバナンス上の問題を指摘したものだが、経営体制や株主構成、犯罪事実の詳細、故人の性嗜好異常、同社が放置・隠蔽に荷担した経緯が生々しくかつ詳細に指摘されている。被害者数は「少なく見積もっても数百人」だという。

 報告書は概要版(2ページ)と公表版(71ページ)が公開されており、「事実関係」「原因」「背景」「再発防止策」が詳述されている。とくに再発防止策は、本事案の本質を指摘するだけでなく、ジャニーズ事務所がとるべき対応、被害者の救済措置、人権方針の策定と実施、研修の充実、ガバナンスの強化などに言及し、現社長である藤島ジュリー景子氏の辞任を迫るなど、コンプライアンスを重視した苛烈な内容となっている。

 なおジャニーズ事務所は調査結果を踏まえあらためて記者会見を実施する予定。また、NHK、日本テレビ、TBSなど在京のキーテレビ局もこの調査報告書に対する見解を表明している(いずれもPDFファイル)。

《冨岡 晶( Akira Tomioka )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop