地方自治体 34% ランサムウェア身代金支払い ~ ソフォスグローバル調査 | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

地方自治体 34% ランサムウェア身代金支払い ~ ソフォスグローバル調査

 ソフォス株式会社は8月1日、「地方自治体におけるランサムウェアの現状 2023 年版」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

 ソフォス株式会社は8月1日、「地方自治体におけるランサムウェアの現状 2023 年版」を発表した。

 同社では14ヶ国の州政府および地方自治体で働くIT・サイバーセキュリティの専門家225人を対象に調査を実施し、地方自治体におけるランサムウェアの実体験を明らかにしている。

 同レポートによると、地方自治体へのランサムウェア攻撃の割合が前年の58%から69%に増加しており、2022年および2023年の調査では66%と一定であった全業界の傾向と対照的な結果となっている。

 ランサムウェア攻撃を受けてデータが暗号化される割合は過去3年間で最も高く、地方自治体へのランサムウェア攻撃のおよそ4分の3(76%)でデータが暗号化されている。データが暗号化される前に攻撃が阻止された割合は減少を続け、2023年調査ではわずか5回に1回(19%)に止まっている。

 地方自治体ではデータが暗号化されるだけでなく窃取された攻撃の割合が48%と、全業界平均の30% よりもはるかに大きく、地方自治体が「二重攻撃」の脅威に特に晒されていることを示しているとしている。

 同レポートでは、脆弱性の悪用(38%)と認証情報の侵害(30%)が地方自治体へのランサムウェア攻撃において上位2件を占める根本原因であるとし、メールベースの攻撃(悪意のあるメールまたはフィッシング)は、地方自治体に対する攻撃の4分の 1(25%)の起点となってたことを取り上げている。

 地方自治体の99%がデータの修復に成功しているが、暗号化されたデータを復元するために身代金を支払ったと回答した組織は34%であった。地方自治体が高額な身代金を支払う割合は2022年の調査から増加し、以前は四捨五入して5%だったが、2023年は4分の1以上(28%)の組織が100万ドル以上の支払いをしたことが判明している。10万ドル未満の支払いは60%となり、昨年の90%から減少している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

  7. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  8. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. 2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

    2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

ランキングをもっと見る