OpenSSL に暗号鍵と初期化ベクトルの長さに関する処理の問題 | ScanNetSecurity
2024.06.01(土)

OpenSSL に暗号鍵と初期化ベクトルの長さに関する処理の問題

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は10月25日、OpenSSLにおける暗号鍵と初期化ベクトルの長さに関する処理の問題について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は10月25日、OpenSSLにおける暗号鍵と初期化ベクトルの長さに関する処理の問題について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

OpenSSL 3.1
OpenSSL 3.0

 OpenSSLには、鍵とIV(Initialization Vector)の長さに関する処理に問題があり、一部の共通鍵暗号の初期化時に切り捨てやオーバーフローが発生する可能性があり、鍵やIVの切り捨てが機密性の損失につながったり、オーバーフローによって不正な結果を生成しメモリ例外を引き起こす可能性がある。

 OpenSSLのEVP_EncryptInit_ex2()、 EVP_DecryptInit_ex2()、EVP_CipherInit_ex2()を呼び出す場合に、鍵とIVが確立された後に、提供されたOSSL_PARAM配列が処理されるが、OSSL_PARAM 配列内で、keylenパラメータやivlenパラメータによって鍵の長さやIVの長さを変更しても、意図したとおりに反映されない。

 RC2、RC4、RC5、CCM、GCM、OCBの暗号および暗号化モードが本脆弱性の影響を受ける。

 OpenSSL Projectでは、本脆弱性を修正した下記のバージョンがリリースしている。

OpenSSL 3.0.12
OpenSSL 3.1.4

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

    クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

  2. 総務省 SBOM 対応ノスゝメ

    総務省 SBOM 対応ノスゝメ

  3. 総務省、ガイドライン活用のための「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」公開

    総務省、ガイドライン活用のための「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」公開

  4. 社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

    社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  6. 「白塗り」に気付けなかったのは決裁を紙文書でやっていたから ~ 消防防災航空センターホームページで個人情報が閲覧可能に

    「白塗り」に気付けなかったのは決裁を紙文書でやっていたから ~ 消防防災航空センターホームページで個人情報が閲覧可能に

  7. SPF / DKIM / DMARC はどう機能したか ~ フィッシングメール 596 件対象に分析

    SPF / DKIM / DMARC はどう機能したか ~ フィッシングメール 596 件対象に分析

  8. 埼玉県立学校の健康診断業務委託先にランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定することはできず

    埼玉県立学校の健康診断業務委託先にランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定することはできず

  9. 「積水ハウス Net オーナーズクラブ」にサイバー攻撃、現在は運用していないページのセキュリティ設定に不備

    「積水ハウス Net オーナーズクラブ」にサイバー攻撃、現在は運用していないページのセキュリティ設定に不備

  10. ドコモが BIMI に対応、DMARC によるなりすまし警告機能も実装

    ドコモが BIMI に対応、DMARC によるなりすまし警告機能も実装

ランキングをもっと見る