公安調査庁「SECURITY SHOW 2024」出展、3/12 にはセミナーも | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

公安調査庁「SECURITY SHOW 2024」出展、3/12 にはセミナーも

 公安調査庁は2月29日、東京ビッグサイトで3月12日から15日に開催される第32回セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2024」への出展を発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 公安調査庁は2月29日、東京ビッグサイトで3月12日から15日に開催される第32回セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2024」への出展を発表した。

 同庁のブースでは、公安調査庁の業務や役割、経済安全保障、国際テロリズム、サイバー攻撃の現状などについてのパネル展示と、各種資料の配布、経済安全保障やオウム真理教、国際テロ情勢に関する啓発動画の放映を行う予定。

 また「リテール&セキュリティステージ」にて、3月12日午前12時40分から「我が国に対するサイバー空間上の脅威」と題したセミナーを行う。同セミナーでは、特に深刻な脅威である国家が関与・支援するサイバー攻撃などの日本に対する様々なサイバー空間上の脅威の現状について紹介と解説を行う。

・第32回セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2024」開催概要
開催日時:3月12日~15日10:00~17:00(最終日は16:30まで)
会場:東京ビッグサイト東展示棟第8ホール(公安調査庁ブース:SS8002)
参加条件:事前登録制(登録無料)
主催:日本経済新聞社

・セミナー「我が国に対するサイバー空間上の脅威」概要
開催日時:3月12日12:40~13:10
会場:東京ビッグサイト東展示棟 東8ホール内 リテール&セキュリティステージ
定員:100名
受講料:無料
申込:https://messe.nikkei.co.jp/ss/seminar/#seminar_142841

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop