デロイトと JFEスチール、サイバーセキュリティの合弁会社設立 | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

デロイトと JFEスチール、サイバーセキュリティの合弁会社設立

 デロイト トーマツ サイバー合同会社とJFEスチール株式会社は4月5日、サイバーセキュリティに関する合弁会社「JFEサイバーセキュリティ&ソリューションズ株式会社」の設立を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 デロイト トーマツ サイバー合同会社とJFEスチール株式会社は4月5日、サイバーセキュリティに関する合弁会社「JFEサイバーセキュリティ&ソリューションズ株式会社」の設立を発表した。

 JFEサイバーセキュリティ&ソリューションズは2024年4月1日の設立で、5月末までにJFEスチールからデロイト トーマツ サイバーに10%の株式譲渡を実施する。

 JFEサイバーセキュリティ&ソリューションズでは、デロイト トーマツ サイバーがサイバーセキュリティ領域に関わるサービスや人材育成のノウハウを提供することで、JFEグループにおけるサイバーセキュリティ人材の獲得と育成、サイバーセキュリティ監視などの体制の確立を支援、JFEグループ傘下のグローバル約300社を対象としたサプライチェーン全体のサイバーセキュリティの強化に貢献する。

・JFEサイバーセキュリティ&ソリューションズ株式会社 概要
所在地:東京都千代田区内幸町2丁目2番3号(日比谷国際ビル)
出資比率:JFEスチール:90%、デロイト トーマツ サイバー:10%(予定)
資本金:1億円
設立日:2024年4月1日
代表者代表取締役:酒田健
事業内容:JFEグループ向けのサイバーセキュリティ管理業務

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  5. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

ランキングをもっと見る
PageTop