「あなたの携帯電話からウイルスがばらまかれている」JC3 職員騙った不審電話に注意呼びかけ | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「あなたの携帯電話からウイルスがばらまかれている」JC3 職員騙った不審電話に注意呼びかけ

 一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は8月7日、同センターの職員を装った不審な電話への注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は8月7日、同センターの職員を装った不審な電話への注意喚起を発表した。

 JC3では、JC3の職員を装い「あなたの携帯電話からウイルスがばらまかれている」、「サイバー保険に加入すれば保険金で被害者に補償ができる」などの不安をあおり、金品を要求する事案を確認しているという。

 JC3では、サイバー犯罪の被害等に関して個人への連絡や金品を要求することは一切なく、被害が疑われる場合は警察に相談するよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop