三菱商事 幹部なりすましメール 注意呼びかけ | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

三菱商事 幹部なりすましメール 注意呼びかけ

 三菱商事株式会社は8月13日、同社幹部になりすましたメールへの注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 三菱商事株式会社は8月13日、同社幹部になりすましたメールへの注意喚起を発表した。

 同社によると、第三者が同社幹部になりすまし、メールを配信する詐欺行為と推測される事案が複数発生しているという。

 同社によると、直近では「hr@mitsubishi-jp.com」や「hrteam@mitsubishi-corporations.com」を送信元とする不審メールが報告されているが、同社及び同社グループ会社とは一切関係はないとのこと。

 同社ではこれらのメールについて、虚偽の求人等を持ちかけられる危険性や個人情報が悪用される等の恐れもあるため、注意するよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop