エーアイセキュリティラボ、セキュリティマネジメントプラットフォーム「AeyeCopilot」提供 | ScanNetSecurity
2025.10.17(金)

エーアイセキュリティラボ、セキュリティマネジメントプラットフォーム「AeyeCopilot」提供

 株式会社エーアイセキュリティラボは1月9日、セキュリティマネジメントプラットフォーム「AeyeCopilot」を4月から提供すると発表した。2024年6月にリリースした「診断マネジメント」に新機能を追加し、名称を「AeyeCopilot」に変更したリニューアル提供となる。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
セキュリティマネジメントプラットフォーム「AeyeCopilot」が解決する課題
セキュリティマネジメントプラットフォーム「AeyeCopilot」が解決する課題 全 1 枚 拡大写真

 株式会社エーアイセキュリティラボは1月9日、セキュリティマネジメントプラットフォーム「AeyeCopilot」を4月から提供すると発表した。2024年6月にリリースした「診断マネジメント」に新機能を追加し、名称を「AeyeCopilot」に変更したリニューアル提供となる。

 企業が実施すべきセキュリティ対策がWeb・クラウド領域に拡大する一方で、部門間の連携不足が起こりやすく、リスク管理やセキュリティ対策の全体統制が取れていないといった課題が顕著となる中、「AeyeCopilot」では、部門や役割、業務の違いを超え、リスク管理・セキュリティ対策に必要なあらゆる情報・コミュニケーションを集約し、全体統制や全社最適のための意思決定を支援する。

 「AeyeCopilot」とクラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール「AeyeScan」を併用することで、脆弱性対策のプロセスにおける一貫した支援が可能となる。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 新たに約 40,700 名分の従業員 ID 漏えいが判明 ~ スターバックスが利用するシフト作成ツールへ不正アクセス

    新たに約 40,700 名分の従業員 ID 漏えいが判明 ~ スターバックスが利用するシフト作成ツールへ不正アクセス

  2. “何から対策すべきか” を可視化「GMOサイバー攻撃ネットde診断 ASM」新プロダクトビジョン策定、「ダークウェブ ID/パスワード 流出監視機能」提供

    “何から対策すべきか” を可視化「GMOサイバー攻撃ネットde診断 ASM」新プロダクトビジョン策定、「ダークウェブ ID/パスワード 流出監視機能」提供

  3. HAグループにランサムウェア攻撃、外部へのデータ送信の痕跡は確認されず

    HAグループにランサムウェア攻撃、外部へのデータ送信の痕跡は確認されず

  4. マイナビでクラウド環境誤設定、14,762 件の社員情報にアクセス可能な状態に

    マイナビでクラウド環境誤設定、14,762 件の社員情報にアクセス可能な状態に

  5. 美濃工業にランサムウェア攻撃、情報流出に関しては調査中

    美濃工業にランサムウェア攻撃、情報流出に関しては調査中

ランキングをもっと見る
PageTop