GMOサイバーセキュリティ byイエラエと SB C&S が販売代理店契約、「GMOサイバー攻撃 ネットde診断 ASM」販売開始 | ScanNetSecurity
2025.11.08(土)

GMOサイバーセキュリティ byイエラエと SB C&S が販売代理店契約、「GMOサイバー攻撃 ネットde診断 ASM」販売開始

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は1月29日、SB C&S株式会社と販売代理店契約を締結したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は1月29日、SB C&S株式会社と販売代理店契約を締結したと発表した。

 同契約によって、GMOサイバーセキュリティ byイエラエのサイバーセキュリティ技術とSB C&Sが持つ全国各地の販売代理店をはじめとした流通網が結びつくことで、多くの企業が安心してビジネスに取り組めるようサポートする。

 SB C&Sでは同契約の第一弾として、GMOサイバーセキュリティ byイエラエが開発したアタックサーフェスマネジメント(Attack Surface Management、ASM)ツール「GMOサイバー攻撃 ネットde診断 ASM」を1月29日から販売開始する。同ツールでは、顧客から提供された社名やサービス情報をもとに攻撃対象となる可能性があるWebサイトやネットワーク機器を特定し、定期的なセキュリティ診断を実施、自社IT資産の棚卸しとリスクの可視化が可能となる。

 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ 代表取締役CEOの牧田誠氏は「GMOサイバーセキュリティ byイエラエのサイバーセキュリティソリューションが、SB C&S さまとのパートナーシップにより、さらに多くの企業様に届くことで、国内の企業様に一層高度なセキュリティ対策を提供し、安全なインターネット環境の実現に寄与、およびサイバー脅威から守る力になることを期待しております。」とコメントしている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  2. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 迅速に措置を講じ日本への影響なし ~ 電通グループ海外事業ネットワークの一部に異常な作動を検知

    迅速に措置を講じ日本への影響なし ~ 電通グループ海外事業ネットワークの一部に異常な作動を検知

  4. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  5. 「能動的サイバー防衛」民間は何を協力すればいいのか? ~ Internet Week 2025

    「能動的サイバー防衛」民間は何を協力すればいいのか? ~ Internet Week 2025

ランキングをもっと見る
PageTop