株式会社イセトーへ JIPDEC がプライバシーマークを再付与 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

株式会社イセトーへ JIPDEC がプライバシーマークを再付与

 情報処理サービスを行うイセトーは3月24日、プライバシーマーク付与の再開について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 情報処理サービスを行う株式会社イセトーは3月24日、プライバシーマーク付与の再開について発表した。

 同社では2024年5月26日に、複数のサーバ、端末内の情報が暗号化されるランサムウェア被害が発覚しており、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2024年12月24日に、同社に対し3ヶ月間、プライバシーマーク付与を一時停止する措置を行った旨を公表していた。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop