過去最多入場者 44,000名 ~ RSAC 2025 Conference 開催 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

過去最多入場者 44,000名 ~ RSAC 2025 Conference 開催

 約730名のスピーカーによる450を超える講演が行われ、展示会場では650を超えるセキュリティ企業が新しい製品やサービスを出展した。開期4日間の来場者は約44,000名で1991年の開催以来史上最多の参加者数を記録したという。

国際 海外情報
RSAC 2025 Conference(モスコーンセンター 北棟)
RSAC 2025 Conference(モスコーンセンター 北棟) 全 2 枚 拡大写真

 4月28日(月)から5月1日(木)まで、サンフランシスコのモスコーンセンターで世界最大規模のサイバーセキュリティカンファレンス RSAC 2025 Conference が開催された。

 約730名のスピーカーによる450を超える講演が行われ、展示会場では650を超えるセキュリティ企業が新しい製品やサービスを出展した。開期4日間の来場者は約44,000名で1991年の開催以来史上最多の参加者数を記録したという。

編集部註
 ・RSAC 2024の来場者は約41,000名(Black Hat USA 2024の来場者は約20,000名)
 ・RSAC 2025のFull Conference早期入場料金は約31万円(Black Hat USA 2025の早期入場料金は39万円)


 今年のカンファレンスで議論された主なテーマは、エージェント型 AI、アイデンティティの変革、脆弱性管理、および規制と政策の未来など。いくつかのセッションは本誌で後日レポート記事を掲載予定。

モスコーンセンター西棟 キーノート講演会場(写真:RSAC 2025 Conference 事務局)

 なお、同イベントは2022年にRSA社から持ち分を買収し独立し、2023年にリブランディングを実施、現在は「RSAC(アールエスエーシー)」「RSAC Conference」が正式な呼称となる。

 RSAC 2026 Conferenceは、2026年3月23日(月)から3月26日(木)の4日間、同じくサンフランシスコのモスコーンセンターで開催予定。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop