Cloudbase株式会社は7月29日に、ウェビナー「"脱CVSS依存!" セキュリティ担当者なら知っておくべきSBOMと脆弱性管理の本質」を開催すると発表した。
同ウェビナーでは、クラウド移行やインフラの多様化で多くの企業が脆弱性管理の「本質的な優先順位」を見失いつつある中、脆弱性対応に課題を感じている情シス・セキュリティ担当者に向けて、今あらためて注目されるSBOM(ソフトウェア部品表)とSSVC(Stakeholder-Specific Vulnerability Categorization)について紹介する。
また、スコアだけでは判断できない、「自社にとって本当に優先すべきこと」を見える化し、限られた人員でも実践可能な脆弱性管理のあり方を、同社テクノロジー本部 Software Engineer / Sensor事業開発責任者の佐藤琢斗氏と一緒に考える。
・概要
日時:7月29日午前11時~11時45分
参加費:無料
申込:https://cloudbase.ink/event/webinar-20250729
・アジェンダ
基礎編「脆弱性って何がそんなにややこしいの?」
実践編「継続的に守るための考え方」
Cloudbaseのご紹介
Q&A