サイボウズがどのように脆弱性対策を効率化したか、エーアイセキュリティラボが具体的な事例と方法紹介 | ScanNetSecurity
2025.11.21(金)

サイボウズがどのように脆弱性対策を効率化したか、エーアイセキュリティラボが具体的な事例と方法紹介

 株式会社エーアイセキュリティラボは8月4日、8月26日にオンライン開催される「THE JOURNEY AIエージェントや生成AIについて効率的に情報収集できるオンラインカンファレンス」で講演を行うと発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~」イメージ
「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~」イメージ 全 1 枚 拡大写真

 株式会社エーアイセキュリティラボは8月4日、8月26日にオンライン開催される「THE JOURNEY AIエージェントや生成AIについて効率的に情報収集できるオンラインカンファレンス」で講演を行うと発表した。

 同社の講演「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~」では、サイボウズがどのように脆弱性対策を効率化したか、具体的な事例をもとに、その方法について同社事業企画部ディレクターの阿部一真氏が紹介する。

・「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~」概要
日時:8月26日14:00~14:30
講師:エーアイセキュリティラボ 事業企画部ディレクター 阿部一真氏

・「THE JOURNEY AIエージェントや生成AIについて効率的に情報収集できるオンラインカンファレンス」概要
日時:8月26日10:00~17:00
形式:オンラインカンファレンス(オンデマンド配信形式)
参加費:無料(事前登録制)
主催:NexTech Week 事務局、RX Japan株式会社
詳細:https://eventory.cc/event/thejourney2025
申込:https://eventory.cc/event/thejourney2025/login

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

    アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

    アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

    「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

ランキングをもっと見る
PageTop