サイボウズがどのように脆弱性対策を効率化したか、エーアイセキュリティラボが具体的な事例と方法紹介 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

サイボウズがどのように脆弱性対策を効率化したか、エーアイセキュリティラボが具体的な事例と方法紹介

 株式会社エーアイセキュリティラボは8月4日、8月26日にオンライン開催される「THE JOURNEY AIエージェントや生成AIについて効率的に情報収集できるオンラインカンファレンス」で講演を行うと発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~」イメージ
「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~」イメージ 全 1 枚 拡大写真

 株式会社エーアイセキュリティラボは8月4日、8月26日にオンライン開催される「THE JOURNEY AIエージェントや生成AIについて効率的に情報収集できるオンラインカンファレンス」で講演を行うと発表した。

 同社の講演「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~」では、サイボウズがどのように脆弱性対策を効率化したか、具体的な事例をもとに、その方法について同社事業企画部ディレクターの阿部一真氏が紹介する。

・「サイボウズ様から学ぶ、脆弱性診断の自動化術~生成AIで実現する一段上のセキュリティ対策~」概要
日時:8月26日14:00~14:30
講師:エーアイセキュリティラボ 事業企画部ディレクター 阿部一真氏

・「THE JOURNEY AIエージェントや生成AIについて効率的に情報収集できるオンラインカンファレンス」概要
日時:8月26日10:00~17:00
形式:オンラインカンファレンス(オンデマンド配信形式)
参加費:無料(事前登録制)
主催:NexTech Week 事務局、RX Japan株式会社
詳細:https://eventory.cc/event/thejourney2025
申込:https://eventory.cc/event/thejourney2025/login

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop