特殊詐欺グループに個人情報を提供 ~ 中央ビジネスサービスに行政指導 | ScanNetSecurity
2025.10.17(金)

特殊詐欺グループに個人情報を提供 ~ 中央ビジネスサービスに行政指導

 個人情報保護委員会は9月10日、名簿販売の事業を営む株式会社中央ビジネスサービスに対する個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真

 個人情報保護委員会は9月10日、名簿販売の事業を営む株式会社中央ビジネスサービスに対する個人情報の保護に関する法律に基づく行政上の対応について発表した。

 同会では警察から「特殊詐欺グループの被疑者が、中央ビジネスサービス名義の銀行口座へ振込入金していた事実が確認された。」等の情報提供があり、8月21日に個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第146条第1項の規定による立入検査を実施したところ、個人情報の取扱いについて、下記の個人情報の保護に関する法律第19条の規定違反が認められたとのこと。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 埼玉県商工会連合会にサイバー攻撃、システム障害が発生

    埼玉県商工会連合会にサイバー攻撃、システム障害が発生

  2. 建物名・所在地・部屋番号・入居者名ほか約 4,200 件が闇サイトで販売

    建物名・所在地・部屋番号・入居者名ほか約 4,200 件が闇サイトで販売

  3. HAグループにランサムウェア攻撃、外部へのデータ送信の痕跡は確認されず

    HAグループにランサムウェア攻撃、外部へのデータ送信の痕跡は確認されず

  4. 残業時間が短いほど社員の行動はセキュアに

    残業時間が短いほど社員の行動はセキュアに

  5. ランサムウェア犯が暗号化より優先する攻撃 ~ 攻撃多次元化 Barracuda 調査

    ランサムウェア犯が暗号化より優先する攻撃 ~ 攻撃多次元化 Barracuda 調査

ランキングをもっと見る
PageTop