建物名・所在地・部屋番号・入居者名ほか約 4,200 件が闇サイトで販売 | ScanNetSecurity
2025.10.17(金)

建物名・所在地・部屋番号・入居者名ほか約 4,200 件が闇サイトで販売

 株式会社スペースは10月7日、同社が管理を委託しているサーバへの不正アクセスについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真

 株式会社スペースは10月7日、同社が管理を委託しているサーバへの不正アクセスについて発表した。

 これは7月28日に、捜査機関から「闇サイトに個人情報と思われるファイルが販売されている」との通報があり、フォレンジック調査会社等による調査を行った結果、2025年4月13日に同社が管理を委託しているサーバへの不正アクセスと情報流出を確認したというもの。

 フォレンジック調査結果によると、攻撃者が4月13日に管理者パスワードが記載されたファイルを不正に取得した後、同管理者パスワードを悪用して当該サーバーへ不正アクセスしたことが判明している。

 対象となる情報は下記の通り。

1.お問い合わせフォーム入力データ:約1,900件
氏名、メールアドレス、電話番号

2.:約4,200件
建物名、部屋番号、契約者名、入居者名、契約期間、退去予告月数、建物所在地都道府県・市区町村等

 同社では、直接連絡が可能な顧客に対し、メールまたは書面で個別に連絡を行っている。

 同社では発覚後に、当該サーバでさらなる漏えいが起こらないよう対策を講じている。

 同社では今後、下記の再発防止策を実施するとのこと。

・管理画面に対するアクセス制限の設定
・Webサイトの整理(再構築・リリース管理)
・脆弱性の管理体制の確立
・システム、アプリケーションログの監視、管理体制の確立
・事故対応に対する体制の確立
・委託先管理の見直し・強化

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 埼玉県商工会連合会にサイバー攻撃、システム障害が発生

    埼玉県商工会連合会にサイバー攻撃、システム障害が発生

  2. HAグループにランサムウェア攻撃、外部へのデータ送信の痕跡は確認されず

    HAグループにランサムウェア攻撃、外部へのデータ送信の痕跡は確認されず

  3. 残業時間が短いほど社員の行動はセキュアに

    残業時間が短いほど社員の行動はセキュアに

  4. 美濃工業にランサムウェア攻撃、情報流出に関しては調査中

    美濃工業にランサムウェア攻撃、情報流出に関しては調査中

  5. 新たに約 40,700 名分の従業員 ID 漏えいが判明 ~ スターバックスが利用するシフト作成ツールへ不正アクセス

    新たに約 40,700 名分の従業員 ID 漏えいが判明 ~ スターバックスが利用するシフト作成ツールへ不正アクセス

ランキングをもっと見る
PageTop