個人情報保護委員会記事一覧

北陸電力報告「再エネ業務管理システム」への不適切なアクセス
インシデント・事故
デジタル庁と国税庁に行政指導 ~ 公金受取口座の誤登録事案
インシデント・事故
サーマルカメラの使用について個人情報保護委員会が注意喚起
脆弱性と脅威
再エネ業務管理システムの閲覧による個人情報漏えい、資源エネルギー庁と一般送配電事業者、小売電気事業者を行政指導
インシデント・事故
一般送配電事業者と関係小売電気事業者による新電力顧客情報の不適切な取扱いについて行政指導
インシデント・事故
生成 AI サービスの利用に関し個人情報保護委員会が注意喚起
調査・レポート・白書・ガイドライン
6月4日まで「個人情報を考える週間」丹野委員長コメント
製品・サービス・業界動向
個人情報保護委員会が行政指導、釜石市職員が住民基本台帳情報を自宅へメール送信
インシデント・事故
個人情報保護委員会が尼崎市USBメモリ紛失事案に関し委託先2者に行政上の対応
インシデント・事故
個人情報保護委員会が PDF 103ページの研修資料公開、主に行政機関向け
調査・レポート・白書・ガイドライン
個人情報保護委員会が違法事業者を捜査機関に告発 ~ 破産者等の情報公開
製品・サービス・業界動向
個人情報保護委員会 2022上半期注意喚起、病院や薬局での漏えい目立つ
脆弱性と脅威
尼崎市USBメモリ紛失、委託先BIPROGYに個人情報保護法に基づき行政指導
インシデント・事故
尼崎市のUSBメモリ紛失事案を受け個人情報保護委員会が注意喚起
製品・サービス・業界動向
メタップスペイメントに個人情報保護委員会が指導、規程の外形のみ整備するも内部監査が機能せず
インシデント・事故
個人情報保護委員会、破産者の個人データをWebサイトで違法提供する事業者に停止命令
製品・サービス・業界動向
個人情報保護委員会「ECサイトへの不正アクセスに関する実態調査」を公開、フォレンジック調査費用は100万円~500万円に
調査・レポート・白書・ガイドライン
個人情報保護委員会で個人情報漏えい発生、意見提出者の氏名や所属先を削除せずに掲載
インシデント・事故
個人情報保護委員会、特定個人情報の取扱いに関する報告結果を公表
調査・レポート・白書・ガイドライン
個人情報保護委員会、マイナンバーのヒヤリハット・漏えい事例をまとめた資料を公表
調査・レポート・白書・ガイドライン