流通経済大学にランサムウェア攻撃、個人情報の一部が外部に漏えいした可能性 | ScanNetSecurity
2025.11.13(木)

流通経済大学にランサムウェア攻撃、個人情報の一部が外部に漏えいした可能性

 流通経済大学は10月14日、同学サーバへのランサムウェア攻撃について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 流通経済大学は10月14日、同学サーバへのランサムウェア攻撃について発表した。

 これは10月9日未明に、同学の証明書発行システム用の外部サーバに対しランサムウェアによる不正アクセスがあり、当該サーバに保存されていた個人情報の一部が外部に漏えいした可能性が判明したというもの。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  2. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  3. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  4. 出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  5. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop