SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止 | ScanNetSecurity
2025.11.12(水)

SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

 SMBC日興証券株式会社は10月17日、フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止のため、バンク&トレードの即時入金サービスを10月28日から当面停止すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 SMBC日興証券株式会社は10月17日、フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止のため、バンク&トレードの即時入金サービスを10月28日から当面停止すると発表した。

 停止対象は即時入金サービスのみで、契約申し込み・即時出金・証券不足金自動振替・シングルログイン等のサービスは利用可能。

 即時入金サービス停止日は2025年10月28日からで、再開日は未定。

 同社では即時入金サービス停止中の入金方法として、「インターネット決済サービス」「銀行振込」「日興カードを使用した最寄りの連携ATMの利用」を案内している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  2. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  4. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  5. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

ランキングをもっと見る
PageTop