悪質なハッカーMafiaboyを最低5ヶ月は拘置すべきと提言(カナダ) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

悪質なハッカーMafiaboyを最低5ヶ月は拘置すべきと提言(カナダ)

 民生委員Harry Chung 氏は6月19日、Amazon やeBay など米国の有名ウェブサイにDoS攻撃を仕掛けて昨年(2000年)4月に逮捕された悪名高きハッカーMafiaboyに関する審問で「最低、5ヶ月は非行青少年短期収容所に拘置すべきだ」と提言した。ハッカーMafiaboy(法的理由に

国際 海外情報
 民生委員Harry Chung 氏は6月19日、Amazon やeBay など米国の有名ウェブサイにDoS攻撃を仕掛けて昨年(2000年)4月に逮捕された悪名高きハッカーMafiaboyに関する審問で「最低、5ヶ月は非行青少年短期収容所に拘置すべきだ」と提言した。ハッカーMafiaboy(法的理由により本名は公表されていない)は、現在16歳。昨年の12月に校則破りなどで保釈条件を背いたとして再逮捕されているが、その後再び保釈された。

 民生委員のHarry Chung 氏は同ハッカーを拘置する理由について「彼は自身が犯した罪を少しも悔いてないからだ。反省の色がないということは、再びハッキング行為に関与することを暗に示している」と証言した。そして、Mafiaboyがコンピュータのセキュリティをテストしただけと供述したことに対し「信じられない。攻撃の複雑さ、期間からみて、もっと悪質な動機に違いない」と述べた。次回の審問は、8月28日に予定されている。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop