米国MetaInfo社「Meta IP SAFE DHCP」を発表(先端技術研究所) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

米国MetaInfo社「Meta IP SAFE DHCP」を発表(先端技術研究所)

 有限会社先端技術研究所は5月18日、米国MetaInfo(メタインフォ)社のソフトウェア製品「Meta IP」(メタ アイピー)の機能拡張「Meta IP SAFE(Secure Addressing Foundation Extensions)DHCP」を発表した。Meta IPは、DNSおよびDHCPサービスを機能の中核とし、様々

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 有限会社先端技術研究所は5月18日、米国MetaInfo(メタインフォ)社のソフトウェア製品「Meta IP」(メタ アイピー)の機能拡張「Meta IP SAFE(Secure Addressing Foundation Extensions)DHCP」を発表した。Meta IPは、DNSおよびDHCPサービスを機能の中核とし、様々な規模のネットワーク環境に対応可能なIPインフラストラクチャとセキュリティの一元管理機能を提供するソフトウェア。Meta IP SAFE DHCPは、分散配備可能な各モジュールから成り立っており、IPアドレス割当て前にクライアントを査定できるよう Meta IP DHCPエンジンの機能が拡張されている。また、DHCPクライエント側ソフトウェアの変更をすることなく、全てのDHCPプロトコル標準に準拠しており、各モジュールは、認証されたユーザだけが許可されたIPアドレスの獲得が可能になる。

http://www.art-sentan.co.jp/press/2004-05-18.html#top

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop