MSサイトからパッチを自動取得する「Asset View HYPER Dplus」を発売(ハンモック) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

MSサイトからパッチを自動取得する「Asset View HYPER Dplus」を発売(ハンモック)

 株式会社ハンモックは7月14日、マイクロソフト社のセキュリティパッチをMSサイトから自動取得する「Asset View HYPER Dplus」を、7月15日より販売開始すると発表した。今回の製品は、NECネクサソリューションズ株式会社との共同開発により実現した製品。MSサイトで公開

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社ハンモックは7月14日、マイクロソフト社のセキュリティパッチをMSサイトから自動取得する「Asset View HYPER Dplus」を、7月15日より販売開始すると発表した。今回の製品は、NECネクサソリューションズ株式会社との共同開発により実現した製品。MSサイトで公開されたパッチをリアルタイムで自動的にダウンロードしファイルサーバに収集、管理者はダウンロードされたパッチを選択するだけで、社内の各クライアントPCに必要なパッチを適用することができる。今回発売される「Asset View HYPER Dplus」では、自動インストール機能が強化されており、管理者のパッチ適用にかかわる作業工数の大幅な削減が実現した。同製品の価格はクライアント単価700円。

http://www.hammock.jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop