未知のサイトをフィルタする新機能を搭載した「i-フィルター 4」を発売(デジタルアーツ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

未知のサイトをフィルタする新機能を搭載した「i-フィルター 4」を発売(デジタルアーツ)

デジタルアーツ株式会社は7月22日、おもに家庭で子どものネット利用を管理するフィルタリングソフトの最新版として、「i-フィルター 4」を同日より発売したと発表した。また、フィルタリング機能をフルに確認できる30日無料体験版を、7月29日より同社ホームページよりダ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
デジタルアーツ株式会社は7月22日、おもに家庭で子どものネット利用を管理するフィルタリングソフトの最新版として、「i-フィルター 4」を同日より発売したと発表した。また、フィルタリング機能をフルに確認できる30日無料体験版を、7月29日より同社ホームページよりダウンロードにて提供開始する。本ソフトは、URLデータベースで網羅していない未知のサイトもフィルタリングすることが可能なエンジン「ZBRAIN」を搭載した、家庭向けでは初のソフトとなる。インストールするだけで有害なサイトをブロックできるため、初心者でも簡単に導入できる。また、純国産のフィルタリングソフト最大のデータベースとして1億2千万ページをブロック対象として網羅。さらに日々対象ページの更新を行う。定価は6,090円(税込)。

http://www.daj.co.jp/company/release/2005/r072201.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop