顔でロック解除、3G携帯に「顔認証機能」を導入(ボーダフォン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

顔でロック解除、3G携帯に「顔認証機能」を導入(ボーダフォン)

ボーダフォン株式会社は、携帯電話のセキュリティ対策として、ユーザの顔の特徴で認証する「顔認証機能」を4月下旬以降発売の新機種「Vodafone 904SH」に導入すると発表した。同機能は、沖電気工業株式会社の組込用顔画像処理ミドルウエア「FSE」をベースにしたソフトを

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ボーダフォン株式会社は、携帯電話のセキュリティ対策として、ユーザの顔の特徴で認証する「顔認証機能」を4月下旬以降発売の新機種「Vodafone 904SH」に導入すると発表した。同機能は、沖電気工業株式会社の組込用顔画像処理ミドルウエア「FSE」をベースにしたソフトを採用している。

メインディスプレイ横のサブカメラを利用し、目や眉毛、口など、顔の特徴点付近の画像の特徴を認識して本人認証を行うというしくみ。携帯電話を開くだけでカメラが自動的に起動、あらかじめ登録されたユーザの顔と一致すると、ダイヤル操作のロックが解除される。暗所にて顔が認識できない場合には、秘密のパスワードとを組み合わせて認証が行える。今後同社は、3G携帯電話において、同機能の対応機種を順次拡充する予定だ。

http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060228_3j.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop