Eメールセキュリティーアプライアンスに、未知のウイルスを分析・検出する「リアルタイム アンチウイルス」機能を追加(アイマトリックス) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

Eメールセキュリティーアプライアンスに、未知のウイルスを分析・検出する「リアルタイム アンチウイルス」機能を追加(アイマトリックス)

アイマトリックス株式会社は、同社のEメールセキュリティーアプライアンス「マトリックススキャン」の新機能として、インターネット上に発生する新しいウイルスをリアルタイムで検知し、システムを防御する「リアルタイム アンチウイルス」を追加し、販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
アイマトリックス株式会社は、同社のEメールセキュリティーアプライアンス「マトリックススキャン」の新機能として、インターネット上に発生する新しいウイルスをリアルタイムで検知し、システムを防御する「リアルタイム アンチウイルス」を追加し、販売を開始した。

同製品は、インターネット上に流れる大量のメールの「特徴」や「ふるまい」を分析することで、高い精度でスパムやフィッシングメールを検出するアプライアンス製品。今回、新規追加された機能は、このアンチスパムと同様の技術をもとにして、発生直後のウイルスメール、未知のウイルスメール、あるいはウイルスの疑いのあるメールをリアルタイムに分析して検出するというもの。

これにより、アンチウイルスベンダーの提供するワクチン等がリリースされる前の無防備な企業システムをウイルス被害から防御することができる。
価格はユーザー数50人のSOHO向けで498,000円〜。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

ランキングをもっと見る
PageTop