セキュリティ機能を内包したブロードバンド回線サービス「Secured BEX」を提供開始(ブロードバンドセキュリティ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュリティ機能を内包したブロードバンド回線サービス「Secured BEX」を提供開始(ブロードバンドセキュリティ)

株式会社ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は5月29日、セキュリティ機能を内包したインターネットトランジットサービス「Secured BEX」を7月より開始すると発表した。同サービスは、セキュリティ機器(IPS/IDS/FW)をSecured BEX内に内包することで、ユーザがFWやIDS

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ブロードバンドセキュリティ(BBSec)は5月29日、セキュリティ機能を内包したインターネットトランジットサービス「Secured BEX」を7月より開始すると発表した。同サービスは、セキュリティ機器(IPS/IDS/FW)をSecured BEX内に内包することで、ユーザがFWやIDS/IPSを独自に設置・運用する必要がなくなるというもの。監視・運用は24時間365日体制となる。

同サービスでは、ネットワークサービス提供に必要なセキュリティ機能を網羅しており、またBEXバックボーンに攻撃減退機能を取り込むことにより、ユーザ回線の負荷を大きく下げることができ、回線コストを削減できる。標準100Mbps向け、標準1Gbps向けの2つのメニューがあるほか、追加サービスとして帯域制御、P2P制御も用意した。

http://www.bbsec.co.jp/aboutus/press/060529-2.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop