Yahoo!のWebメールプログラムの脆弱性を悪用するワームに注意を呼びかけ | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

Yahoo!のWebメールプログラムの脆弱性を悪用するワームに注意を呼びかけ

トレンドマイクロおよびシマンテックセキュリティレスポンスは6月13日、Yahoo!のWebメールプログラム内のパッチを適用していない脆弱性を悪用する、新しいJavaScriptワームを特定したと発表した。「JS.Yamanner@m」ワームは、ユーザがワームに感染したメールを開けた際に

脆弱性と脅威 脅威動向
トレンドマイクロおよびシマンテックセキュリティレスポンスは6月13日、Yahoo!のWebメールプログラム内のパッチを適用していない脆弱性を悪用する、新しいJavaScriptワームを特定したと発表した。「JS.Yamanner@m」ワームは、ユーザがワームに感染したメールを開けた際に、ユーザのYahoo!e-mailのコンタクトリスト上にあるアドレスを通じて自身を拡散する。また、このJS.Yamannerは、これらのメールアドレスをインターネット上のリモートサーバに送信する。@yahoo.comあるいは@yahoogroups.comのドメイン名を利用するユーザのみがこのワームの影響を受ける。なお、Yahoo!Mailのベータ版を利用しているユーザは、攻撃を受けないようである。

▼トレンドマイクロ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JS_YAMANER.A
* 詳細:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JS%5FYAMANER%2EA

───────────────────────────────────
ウイルスバスター2006 インターネットセキュリティ(ダウンロード)
http://sw.vector.co.jp/swreg/detail.info?srno=SR069840&site=vg
Norton Internet Security 2006(ダウンロード)
https://sw.vector.co.jp/swreg/detail.info?srno=SR069382&site=vg
F-Secureアンチウィルスクライアントセキュリティ
http://shop.ns-research.jp/3/12/1854.html
───────────────────────────────────

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop