ログ解析専用アプライアンス「LogStare Enterprise」を販売開始(テリロジー) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ログ解析専用アプライアンス「LogStare Enterprise」を販売開始(テリロジー)

株式会社テリロジーは7月13日、セキュアヴェイルが提供する、複数のサーバのログを保存・分析が可能なアプライアンス製品「LogStare Enterprise」3モデルの販売を開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社テリロジーは7月13日、セキュアヴェイルが提供する、複数のサーバのログを保存・分析が可能なアプライアンス製品「LogStare Enterprise」3モデルの販売を開始すると発表した。

同製品は、ファイアーウォールやメール、Proxyなど多種類のインターネット系サーバのログをデータベース化し、時間、送信元、送信先、状態等のさまざまな観点から分析を可能とするログ解析専用アプライアンス。本製品を、同社が取り扱っている米Infoblox社製のネットワークID管理アプライアンスサーバ「Infoblox DNSone」のDHCP機能と連携させることで、DHCP環境下におけるファイアーウォールやProxy等のログから、問題あるクライアントPCのホスト名を特定することが可能となり、不正アクセス調査などを容易する「アクセスログ分析ソリューション」を実現可能。

価格(税別)は、LS400(ログDB容量40GB)が2,800,000円、LS900(同90GB)が3,500,000円、LS2000(同200GB)が4,300,000円。

http://www.terilogy.com/press/20060713-ls.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop