総合セキュリティASPサービス「SHILDIAN NETservice」の最新版を提供開始(インターコム) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

総合セキュリティASPサービス「SHILDIAN NETservice」の最新版を提供開始(インターコム)

株式会社インターコムは8月8日、ISP、ECサイト、ホスティングサービス企業向けの総合セキュリティASPサービス「SHILDIAN NETservice」の最新バージョンを提供開始したと発表した。本サービスは、ISPなどから利用ユーザに再販されるASP型のセキュリティサービス。ユーザは

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社インターコムは8月8日、ISP、ECサイト、ホスティングサービス企業向けの総合セキュリティASPサービス「SHILDIAN NETservice」の最新バージョンを提供開始したと発表した。本サービスは、ISPなどから利用ユーザに再販されるASP型のセキュリティサービス。ユーザはISPなどのサイト上で利用手続きを行うことで、月額課金制でセキュリティ対策ソフトを利用できる。また、更新手続きや新しいプログラムを入れ替えるためのインストール作業が不要なため、安心して継続利用できる。

提供されるソフトウェアは、「ウイルス対策」「スパイウェア対策」(Winny本体の検出・削除対応)、「ハッキング対策」「個人情報保護」「スパムメール対策」「アウトブレーク警告」のすべての機能を統合した最上位バージョンとなる「AhnLab V3 VirusBlock Internet Security 2007 Platinum ASP」、スパイウェア専用の対策ソフト「AhnLab SpyZero 2007 ASP」、スパイウェア専用対策ソフトを除くすべての機能を統合したセキュリティ対策ソフト「AhnLab V3 VirusBlock Internet Security 2007 ASP」の3種類となる。

http://www.intercom.co.jp/news/release/060808_shildian.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop