ICカードと指紋認証を組合せたバイオメトリクス対応PCセキュリティ製品を提供開始(NTTカードソリューション、ネット・タイム) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ICカードと指紋認証を組合せたバイオメトリクス対応PCセキュリティ製品を提供開始(NTTカードソリューション、ネット・タイム)

株式会社エヌ・ティ・ティ・カードソリューションと株式会社ネット・タイムは8月10日、バイオメトリクス対応 ICカードセキュアシステム「指紋認証API for DDS」を「ARCACLAVIS Revo」に組込んだ、バイオメトリクス対応のPCセキュリティ製品「ARCACLAVIS Revo+(アルカク

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社エヌ・ティ・ティ・カードソリューションと株式会社ネット・タイムは8月10日、バイオメトリクス対応 ICカードセキュアシステム「指紋認証API for DDS」を「ARCACLAVIS Revo」に組込んだ、バイオメトリクス対応のPCセキュリティ製品「ARCACLAVIS Revo+(アルカクラヴィス レボ プラス)」を発表、11日より提供を開始した。

本製品は、ICカード等の認証デバイスを使用し、PCへのログイン認証、データファイルの暗号化等を行うネットタイムのPCセキュリティ商品「ARCACLAVIS Revo」に、NTTカードソリューションが開発した指紋認証機能をプラスしたもの。これまでのICカードとパスワードの組合せによる本人認証に加え、さらにICカードと生体認証(指紋認証)の組合せによる認証を行うことで、より強固な認証システムの構築が可能になる。参考価格は約580万円(ユーザー100名、クライアント端末100台)〜。

http://www.ntt-card.co.jp/news/details/43.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop