ファイルサーバのセキュリティ専用機器を発売(セキュアヴェイル) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ファイルサーバのセキュリティ専用機器を発売(セキュアヴェイル)

株式会社セキュアヴェイルは9月13日、ログの取得から解析・運用までを一貫して行えるファイルサーバのセキュリティ専用機器「LogStare VISUACT」の本格販売を開始したと発表した。本製品は、パケットキャプチャ方式でファイルサーバのログを安全に収集できるソフトウェア

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社セキュアヴェイルは9月13日、ログの取得から解析・運用までを一貫して行えるファイルサーバのセキュリティ専用機器「LogStare VISUACT」の本格販売を開始したと発表した。本製品は、パケットキャプチャ方式でファイルサーバのログを安全に収集できるソフトウェア「VISUACT」と、専門知識がなくても簡単にログの解析、運用が可能なシステム「LogStare」をセットにしたもの。

サーバの種類を選ばず、既存のサーバやPCへソフトウェアをインストールする必要がないため、通常の業務に影響を与えることなく導入、運用ができる。また、マウスのみの簡単な操作でログの解析結果を自動的に表やグラフにし、外部からの侵入や社内の情報漏洩などが見つけやすくなっている。販売価格は、スターターパックが997,500円、販売記念パックが3,108,000円(ともに税込)。

http://ir.eol.co.jp/EIR/3042?task=download&download_category=tanshin&id=386507&a=b.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop