次世代メールセキュリティソリューションを発表(米Symantec) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

次世代メールセキュリティソリューションを発表(米Symantec)

米Symantec社は11月21日、次世代メールセキュリティソリューションとして「Symantec Mail Security 8300 シリーズ」を発表した。本製品は、企業が電子メール経由で外部とやり取りする情報について、リスク低減するもの。スパム対策、ウイルス対策、広範なコンテンツフィ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
米Symantec社は11月21日、次世代メールセキュリティソリューションとして「Symantec Mail Security 8300 シリーズ」を発表した。本製品は、企業が電子メール経由で外部とやり取りする情報について、リスク低減するもの。スパム対策、ウイルス対策、広範なコンテンツフィルタリングの各機能を統合した製品であり、送受信双方の電子メール脅威を阻止する。ドメイン別およびポリシーベースのTLS暗号化、インシデント管理、添付ファイルを含むメールコンテンツ全体に対するキーワードおよび定型表現スキャンなど、コンテンツフィルタリングツールのリストが増え、ファイル種別認識機能とともに、社内ポリシーや法令遵守に役立つ。

新たなオプション「Premium Content Control 機能」は、基本的なコンテンツフィルタリング機能を拡張強化するもので、情報漏洩に伴うリスクを緩和できるほか、医療保険の相互運用と説明責任に関する法律(HIPAA)、Gramm-Leach-Bliley法(GLBA)、Sarbanes-Oxley法(SOX)など、産業法規の遵守も行える。また、50種類の設定済み機密情報保護ポリシーが用意されており、このうち15種類は各業界の適用法令に対応したものとなっている。

http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20061121_01

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

ランキングをもっと見る
PageTop