NTTビズリンク ホスティングでセコムパスポート for Webを標準搭載(セコムトラストシステムズ、NTTビズリンク) | ScanNetSecurity
2025.10.13(月)

NTTビズリンク ホスティングでセコムパスポート for Webを標準搭載(セコムトラストシステムズ、NTTビズリンク)

セコムトラストシステムズ株式会社は、エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社が提供する安全・安心・安価なレンタルサーバサービス「BizLinkメール&ウェブサービス」の「Webセキュリティパック」に、SSLサーバ証明書「セコムパスポート for Web」などの安全対策がオール

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
セコムトラストシステムズ株式会社は、エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社が提供する安全・安心・安価なレンタルサーバサービス「BizLinkメール&ウェブサービス」の「Webセキュリティパック」に、SSLサーバ証明書「セコムパスポート for Web」などの安全対策がオールインワンで標準搭載になると発表した。エヌ・ティ・ティ・ビズリンクは、この「Webセキュリティパック」を2006年12月1日に提供開始する。

「Webセキュアパック」は、昨今の個人情報漏洩やサイト訪問者の情報盗聴、サイト改竄といったインターネット利用における脅威に対応できるセキュアで安全・安心のできるホームページ公開環境を利用したいとの要望に応えたサービス。

今まで、「BizLinkメール&ウェブサービス」のオプションサービスとして申請・設定代行を提供してきた「セコムパスポート for Web」の支払い形態は、従来の年間一括払いに加え、新たに『月額払い』を追加し同日より提供開始する。

http://www.secomtrust.net/news/2006/ns_nttbizlinkhodo_20061130.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  2. 竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

    竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

  3. 銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

    銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

  4. 日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

    日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

  5. 自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

    自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

ランキングをもっと見る
PageTop