誤送信対策機能を搭載した暗号メールソリューションを販売開始(MBSD) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

誤送信対策機能を搭載した暗号メールソリューションを販売開始(MBSD)

三井物産セキュアディレクション株式会社は3月27日、米Voltage Security社のクライアント型暗号メール製品の新バージョン「Voltage SecureMail Desktop v3.1」を発表し、3月28日より国内販売を開始すると発表した。本製品は、暗号技術「IBE(Identity-Based Encryption:

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
三井物産セキュアディレクション株式会社は3月27日、米Voltage Security社のクライアント型暗号メール製品の新バージョン「Voltage SecureMail Desktop v3.1」を発表し、3月28日より国内販売を開始すると発表した。本製品は、暗号技術「IBE(Identity-Based Encryption:アイデンティティによる暗号化)」を利用した暗号メール製品。

新バージョンでは、送信許可リストに登録のない宛先への暗号メールの送信を制限できる送信許可リスト機能が追加される。この機能を利用することで、メールの盗聴による情報漏洩だけでなく、誤送信による情報漏洩といったリスクを低減することが可能となる。動作環境はWindows 2000 Professional SP4またはWindows XP Professional SP2で稼動するOutlook 2002(XP)SP3、Outlook 2003 SP2、Outlook Express 6.0 SP1 以降となる。価格はオープンプライス。

http://www.mbsd.jp/newsrelease/pressrelease_20070327.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop