クライアントPC稼動監視/不正操作対策ソフトをバージョンアップ(ハンモック) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

クライアントPC稼動監視/不正操作対策ソフトをバージョンアップ(ハンモック)

株式会社ハンモックは9月27日、IT統合管理ツール「AssetView GOLD」シリーズのPC稼動監視/不正操作対策機能「AssetView GOLD M」の最新版Ver 1.2を10月1日よりリリースすると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ハンモックは9月27日、IT統合管理ツール「AssetView GOLD」シリーズのPC稼動監視/不正操作対策機能「AssetView GOLD M」の最新版Ver 1.2を10月1日よりリリースすると発表した。

新バージョンでは「警告機能」がさらに強化され、あらかじめ指定したキーワードに該当するファイルの操作時に、警告メッセージを通知したり、操作をブロックする「ファイル操作警告」、ユーザーが立ち上げたウィンドのタイトル内にアラートキーワードが含まれていた際に、警告メッセージを通知する「ウィンドウタイトル警告」、クライアントPCで常時起動していなければならないプログラムが、強制終了された場合や起動していない場合に警告メッセージを通知する「プロセス停止監視」の各機能が新たに追加された。また、違反操作に該当したクライアントPCの情報をリスト化し、メールで管理者へ通知・報告することができるようになるなど、管理機能も強化されている。価格は2,200円/1クライアント〜。

http://www.hammock.jp/company/release/070927.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

  3. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop