ウイルス検索エンジンの最新版を提供開始(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ウイルス検索エンジンの最新版を提供開始(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は8月4日、ウイルス対策製品の共通モジュールであるウイルス検索エンジンの最新版「VSAPI 8.9」の提供を同日より開始したと発表した。本エンジンは、日々配信されるパターンファイルを展開し、最新の不正プログラムの検出・駆除などの処理を行

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 トレンドマイクロ株式会社は8月4日、ウイルス対策製品の共通モジュールであるウイルス検索エンジンの最新版「VSAPI 8.9」の提供を同日より開始したと発表した。本エンジンは、日々配信されるパターンファイルを展開し、最新の不正プログラムの検出・駆除などの処理を行い、ウイルス対策の実現に寄与している。

 従来のクライアント/サーバ対策製品向け検索エンジンは、パターンファイルすべてをカーネルメモリに展開して処理を行っていたが、本エンジンではパターンファイルに含まれる、不正プログラムの有無の確認に使用する情報だけをカーネルメモリに展開する。不正プログラムの確認時には、パターンファイルから処理に必要な情報のみカーネルメモリに展開する。これにより、平常時のVSAPIのカーネルメモリ使用量を最大70%削減し、他のアプリケーションが使用可能な領域を大きくすることで、クライアント/サーバにおける軽快な使用感を実現する。本エンジンを用いたクライアント/サーバ対策製品と、最新のデータベースを参照して不正なWebサイトへの接続をブロックする「Webレピュテーション」技術などの「In the cloud」ソリューションを合わせて利用することで、ユーザのクライアント資源を有効に活用できるとしている。

http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20080804042654.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop