総務省のガイドライン対応の中小ISP向け迷惑メール対策ソリューション(センドメール) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

総務省のガイドライン対応の中小ISP向け迷惑メール対策ソリューション(センドメール)

 センドメール株式会社は2月18日、総務省の通信業者向けガイドラインに準拠した迷惑メール対策ソリューションパッケージを、中小規模のISPに向けて3月2日より提供開始すると発表した。同パッケージは、メールゲートウェイシステム「Mailstream Switch MTA」およびセキュ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 センドメール株式会社は2月18日、総務省の通信業者向けガイドラインに準拠した迷惑メール対策ソリューションパッケージを、中小規模のISPに向けて3月2日より提供開始すると発表した。同パッケージは、メールゲートウェイシステム「Mailstream Switch MTA」およびセキュリティ管理システム「Mailstream Manager / Sendmail Anti-Spam」に、送信ドメイン認証、25番ポートブロック(OP25B)による迷惑メール対策に必要な設定ファイルやテンプレートを組み合わせたもの。

 これらの対策技術が違法行為とならないようガイドラインに準拠しているため、導入後すぐに適切な対策を実施することが可能。大手ISPでは25番ポートブロックや送信ドメイン認証により、迷惑メール対策で成果を挙げているのに対し、対策が遅れている中小規模のISPの対応を促進するために導入しやすい価格設定とし、対策用のカスタムポリシーと導入コンサルティングを提供する。また、アプライアンスサーバも近日発売予定としている。

http://www.sendmail.co.jp/company/press/html/20090218.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop