陸自1等陸尉、約14万名の個人情報を持ち出し外部に提供した容疑で逮捕(陸上自衛隊) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

陸自1等陸尉、約14万名の個人情報を持ち出し外部に提供した容疑で逮捕(陸上自衛隊)

 陸上自衛隊西部方面警務隊は8月31日、自衛隊鹿児島地方協力本部の1等陸尉である徳永安成容疑者(46歳)を、行政機関個人情報保護法違反容疑で逮捕した。同容疑者は、陸上自衛隊のほぼ全隊員数に相当する約14万名分の個人情報を不正に持ち出し、外部に提供していたとさ

製品・サービス・業界動向 業界動向
 陸上自衛隊西部方面警務隊は8月31日、自衛隊鹿児島地方協力本部の1等陸尉である徳永安成容疑者(46歳)を、行政機関個人情報保護法違反容疑で逮捕した。同容疑者は、陸上自衛隊のほぼ全隊員数に相当する約14万名分の個人情報を不正に持ち出し、外部に提供していたとされる。これは7月13日に自衛隊に対し「情報が入ったCD-Rを拾った」という匿名での情報提供により捜査が開始され、隊員募集業務でデータベースにアクセスできる立場にあり、またアクセスログの検証から同容疑者の関与が浮上したという。流出した個人情報は、隊員の氏名、住所、年齢、家族名、現在の所属先などで、陸上自衛隊では機密性の高い情報ではないとしている。


http://www.mod.go.jp/gsdf/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop