レンタル掲示板運営の男性2名を逮捕、音楽ファイルの無断アップロードで(RIAJ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

レンタル掲示板運営の男性2名を逮捕、音楽ファイルの無断アップロードで(RIAJ)

一般社団法人 日本レコード協会(RIAJ)は9月29日、滋賀県草津警察署が9月28日、権利者に無断で携帯電話向けの音楽ファイルを送信可能な状態にしていた男性2名(39歳と36歳)を著作隣接権侵害の容疑で逮捕したと発表した。この男性2名は共謀の上、「ゴリメロ歌手別投稿板

製品・サービス・業界動向 業界動向
一般社団法人 日本レコード協会(RIAJ)は9月29日、滋賀県草津警察署が9月28日、権利者に無断で携帯電話向けの音楽ファイルを送信可能な状態にしていた男性2名(39歳と36歳)を著作隣接権侵害の容疑で逮捕したと発表した。この男性2名は共謀の上、「ゴリメロ歌手別投稿板(ドコモ専用:着うた/着メロ)」と題した携帯電話向けレンタル掲示板を運営し、同協会会員社である株式会社エピックレコードジャパンなどが権利を持つ音楽ファイルを無断でアップロードし、不特定多数がダウンロードできる状態にしていたというもの。

さらに同署は、今月14日に同掲示板に権利者に無断で音楽ファイルをアップロードしていたとして著作隣接権侵害の容疑で別の男性1名(40歳)を逮捕しており、この者についても調べを進めているという。同掲示板は2009年5月に開設され、累計アクセス数が2億を超える掲示板となっており、警察の調べでは2010年6月現在で約39,500の違法な音楽ファイルがアップロードされていることが判明している。

http://www.riaj.or.jp/release/2010/pr100929.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop